R&A サステナビリティ・セミナー
持続可能(サステナブル)なゴルフコース管理・改造
セミナーにご参加希望の方はこちらをクリックするか、下記の「参加登録する」ボタ ンをクリックして、オンラインフォームからお申込みください。
ゴルフ場の設計、改造、コース管理について責任ある実用的なアプローチを推進すべ く、R&A が後援し日本で開催する無料セミナーです。ゴルフの未来を拓くべく世界の ゴルフ業界で進行中の活動に焦点を当てた議論を行います。 持続可能(サステナブ ル)なゴルフ場の開発、改造、コース管理にかかわる諸問題をカバーする、アジア太平 洋で最も包括的なセミナーとなります。
本セミナーは、ゴルフ場のコース開発者、オーナー、設計者、支配人、グリーンキー パーを対象とし、スポーツとしてのゴルフに内在する将来性と、アジア太平洋において ゴルフと自然環境が共存可能なスポーツとして発展していくための新しい枠組みについ て、幅広くその可能性を探ります。
発表者(予定)
ドミニク・ウォール Dominic Wall(R&A アジア太平洋ディレクター)
スティーブ・アイザック Steve Isaac(R&A サステイナビリティ担当ディレクター)
田中丈夫 Takeo Tanaka(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 大 会準備運営局 持続可能性部長)
マイカ・ウッズ Micah Woods(アジアン・ターフグラス・センター 主任研究員)
ビル・クーア Bill Coore(クーア&クレンショーゴルフデザイン パートナー)
ポール・ジャンセン Paul Jansen(ジャンセンゴルフコース設計と建設 オーナー)
ジョナサン・スミス Jonathan Smith(ゴルフ環境団体 最高経営責任者)
本セミナーの概要
期 日:2017年3月13日(月)
時間:8:30~17:30(予定)
会場: 横浜カントリークラブ(http://www.yokohama-cc.jp/
当日のスケジュール:こちらをクリックしてください。
講師:R&Aより派遣(詳細はこちらをクリックしてください)
費用:無料
その他
・東戸塚駅(西口)よりクラブバスを随時運行しております・宿泊の必要な方は各自でご手配下さい
・同時通訳を用意しております
・当日の服装はジャケット着用でお願いいたします
・必要な方にはロッカーを貸出しいたします